999の部屋

37.周年記念


掲載日:2025.04.16

最終更新:2025.04.17

 弊社は今年創業77年を迎えますが、先日創業120年を迎えるお得意先の周年記念に参加させて頂きました。120年前ですと日露戦争の最中に創業されたそうです。色々な統計データはありますが、創業から120年間存続する企業の確率は0.03%だそうです。1万社あって3社しか残れないと考えると、ものすごい確率だと思います。もちろん120年間ずっと順風満帆な時ばかりでは無いかと推測されます。第2次世界大戦も乗り越え、我々が知り得ない様な、困難な状況もあったかと思われますが、経営者の方、従業員さんや関係各社の努力や応援があって乗り越えてこられたんだと思います。

「長く続ける事」。それ自体は目的ではないと思いますが、社会から世間から愛され、必要とされ続ける存在で居続けるという事が大切だと思いました。やはり企業も生き物です。自然の営みの中に経済が存在し、その経済の中で存在を認めてもらっている。だからこそ社会に必要でないものは存続できない。という大前提があって、さらにそこにビジネスとしての経済性を保持する、つまり、利益を出し続けないと存続は不可能です。周年記念では120年の歴史を感じながら、「やり方」ではなく「在り方」が本質なんだとつくづく学ばせて頂きました。我々も、まずは80年、そして100年と世間から認め続けられる存在でいられるように努力したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。 こんな会社ですが、一緒に仕事がしたいという企業様、働いてみたいという就職活動をしている方は是非ご連絡ください。


島野

いいね! (9 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...