BLOG

石膏ボード壁に重いものを安全に取り付ける!ボードコネクター®活用術 No.301


掲載日:2025.08.08

最終更新:2025.08.08

こんにちは、スリーナイン島野株式会社の西野です。

「石膏ボードの壁だから重いものは無理…」と思っていませんか?
実は、ボードコネクター®(ボードアンカー)を使えば、石膏ボードでも大型テレビやスピーカー、収納棚などを安全・確実に取り付けられます。

今回は、ボードコネクター®の基本性能と、テレビやホワイトボード以外にも使える用途拡大アイデアをご紹介します。

ボードコネクター®とは?【石膏ボード専用アンカー】

ボードコネクター®は、石膏ボードの壁に重いものを安全に取り付けるために開発された高強度アンカーです。

🎈耐荷重:2個セットで最大250kg(軽自動車約1台分)

🎈適用例:テレビ・スピーカー・ホワイトボード・大型時計・額縁・モニター など

🎈取り付け方法:穴を開けて差し込み、ネジを締めるだけ(3ステップ)

一般的な石膏ボード用アンカーが10〜20kg程度の耐荷重であることを考えると、その強さは圧倒的です。

詳しくはコチラ!👉【blog】耐荷重250kg!ボードコネクター®(石膏ボードアンカー)のご紹介 No.215

石膏ボード壁に重いものを安全に固定できる新しい活用例

1. 家庭・オフィスでの活用

大型テレビの壁掛け:リビングやオフィス空間をスタイリッシュに演出

大型アクアリウム台座:床置き不要で空間を広く使える

折りたたみ式ワークデスク:使わない時は壁に収納できる

懸垂バー・室内トレーニング器具:耐荷重を活かして安心設置

頑丈な収納棚:大量の本や資料もOK

プロジェクタースクリーン:たるみや傾き防止

2. 商業施設・店舗での活用

大型サインボード・メニューボード:インパクトある演出に

展示什器・アートパネル:ギャラリーやショールーム向け

防犯カメラ・監視モニター:重量機器も確実固定

・商品ディスプレイ棚:ガラス棚や金属棚も安定

3. 公共施設・学校での活用

音響設備:体育館やホールのスピーカー固定

掲示板・黒板の後付け:既存の壁にも新設可能

手すり・補助バー:高齢者施設や公共トイレの安全対策

4. アウトドア・特殊環境での活用

キャンピングカー・トレーラーハウス:薄い壁でもしっかり固定

イベント用仮設ブース:大型看板やパネルの安全設置

なぜボードコネクター®は石膏ボードに最適なのか?

📌耐荷重250kgの強度で、大型家具や設備も安心

📌石膏ボード専用設計で、壁内部でしっかり固定

📌簡単3ステップ施工でDIY初心者でも扱いやすい

📌幅広い用途に対応し、住宅・店舗・公共施設まで活用可能

🔗 [ボードコネクター®取扱説明書]
🔗 [ネットショップ販売ページ]
🔗 [取り付け方法(YouTube動画)]

まとめ:石膏ボードの壁でも「できる」に変える

「石膏ボードの壁だから無理」という常識を覆すのが、ボードコネクター®です。
テレビやホワイトボードだけでなく、収納棚・大型パネル・防犯機器まで幅広く対応できます。

✅ 耐荷重に優れ、安全性抜群
✅ 取り付けが簡単でDIYでも可能
✅ 用途拡大で住まいや店舗の価値を高める

壁面活用の幅を広げたい方は、ぜひ一度お試しください。

…………………………………………………………………………………………

「お気軽にお問い合わせください。」


製品やサービスに関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフがお客様のお悩み解決をお手伝いいたします。


▼お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームへ

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想は info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...