BLOG

静かに閉まり、地震でも安心。ソフトクローズ吊戸が新登場! No.335

/


掲載日:2025.10.29

最終更新:2025.10.29

こんにちは、スリーナイン島野㈱の大下です。

今回は、新しく発売となったソフトクローズ吊戸【HA-SC】をご紹介いたします。

扉を最後まで静かに引き込み、振動や地震でも勝手に開かない。
指詰めや空調ロスも抑える、安全+静音+省エネの引き戸部材です。
開閉音を減らし、空間をもっと快適に。

店舗やオフィスの受付カウンターなど、人の出入りが多い場所では、“開閉音”や“ガラス戸の揺れ”が意外と気になるものです。

そんな現場の声から生まれたのが「ソフトクローズ吊戸【HA-SC】」
従来の上吊り引戸シリーズ「HA」にソフトクローズ機構を追加し、静かで滑らかな動きを実現しました。

“最後まで静かに引き込む” 安全+静音+省エネの新しい吊り戸

扉を閉めると、最後の数センチでスッと減速。勢いよくぶつかることなく、静かにピタリと閉まります。

また、振動や地震でも勝手に開かない構造のため、不意の開閉によるガラス割れや指詰め事故を防止します。
さらに密閉性が高まることで、空調ロスの抑制にもつながり、省エネ効果も期待できます。

こんなシーンにおすすめ

🎈薬局・クリニックの受付カウンター:静かな応対環境をつくり、衛生・安全にも配慮
🎈オフィスのサービスカウンター:閉じるたびに「スッ」と静まり返る上質な印象
🎈店舗什器や展示ケース:開閉音を抑え、空間全体の高級感を保つ
🎈キッチン・家具まわり:下レール不要の上吊り構造で掃除も簡単

コンパクト設計 × ガラス対応

「HA-SC」は、ソフトクローズ機構を内蔵しながらもスリム設計。5mm・6mmガラス対応で、透明感を損なわずスマートに納まります。床面にレールを設けない上吊り式のため、清掃性・デザイン性にも優れています。

実際の使用例

受付カウンターや移動販売車などでも採用され、開閉音が減り、“空間が静かになった”と好評をいただいています。軽やかに閉まる音の静けさが、お客様との会話をより穏やかに、心地よいものに変えてくれます。

HA-SC 専用ページはこちら

まとめ

静かに閉まり、勝手に開かず、省エネにもなる。
「HA-SC」は、“人と空間のストレスを減らす”新しい吊り戸部材です。

今まで当たり前だった“ガラガラ”という音がなくなるだけで、空間全体の印象が驚くほど変わります。
店舗・オフィス・医療施設など、「静けさ」と「安全性」を求める現場に、ぜひおすすめしたい一品です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想・お問い合わせは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...