BLOG

カラー焼付塗装で広がるデザインの可能性|黒焼付塗装のご紹介 No.324


掲載日:2025.09.25

最終更新:2025.09.25

こんにちは、スリーナイン島野㈱の西野です。

近年、建築金物やインテリア部材において「焼付塗装」の需要が高まっています。
焼付塗装は、ステンレスやアルミといった金属製品に多彩なカラー仕上げを施せるため、デザインの幅を大きく広げることができます。

当社では、黒をはじめ、ホワイト・グレー・シルバー・ゴールドなど様々なカラー焼付塗装に対応しています。
今回はその中でも特に人気の高い「黒焼付塗装」についてご紹介します。

焼付塗装とは?

黒焼付塗装は、粉体塗料や専用塗料を金物に吹き付けた後、高温で焼き付けて硬化させる仕上げ方法です。
通常の塗装に比べて塗膜が強く、剥がれにくくサビやキズに強いのが大きな特徴です。

特に黒色は、住宅・店舗・オフィス・公共施設など、幅広い現場で採用が進んでいます。

黒焼付塗装の魅力

1、高い耐久性

焼付塗装は塗膜の密着力が強く、長期間美しい仕上げを維持できます。

2、高級感ある仕上がり

📌艶有:金属の質感を引き立て、存在感を強調

📌艶無:落ち着いた雰囲気で、モダンな空間に最適

3、他素材との相性

黒色はガラス・木材・石材などとの相性が抜群で、建築金物・家具金物・インテリア金物の仕上げとして人気があります。

焼付塗装のカラーバリエーション

当社では黒以外にも、以下のカラーに対応可能です。

・ホワイト(白)

・ブラック(黒・黒色)

・グレー(灰色・グレ=)

・シルバー(銀・銀色)

・ゴールド(金・金色)

・その他ご要望色

特に「黒焼付塗装(ブラック)」は人気ですが、空間デザインに合わせたオーダーカラーにも柔軟に対応可能です
ご希望の色を調色することも可能ですので、一度お問い合わせください。

サービス内容

🎈対象製品:ステンレス・アルミニウム製品(※一部例外あり)

🎈選べる色:黒焼付塗装(ブラック)を中心に、多彩なカラーバリエーション

🎈仕上げ選択:艶有 or 艶無

🎈カスタム対応:種類・サイズ・本数に応じたオーダーが可能

お見積りについて

焼付塗装をご希望のお客様は、以下の内容をご明記のうえお問い合わせください。

・商品名 or 商品コード

・サイズ(長物切断可能)

・希望色

・数量

いただいた内容をもとに、最適なお見積りをご提案させていただきます。

まとめ

焼付塗装は、金物製品に**「耐久性」「高級感」「デザイン性」**を加える仕上げ方法です。
特に「黒焼付塗装(ブラック)」は近年人気が高まっており、モダンで洗練された空間づくりに最適です。

スリーナイン島野㈱では、黒をはじめ多彩なカラーバリエーションに対応し、調色によるオーダーメイドカラーも承っております。
なお、焼付塗装は当社商品の加工に限り、持ち込み品の対応はできませんのでご了承ください。

建築金物やインテリア金物の仕上げでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

…………………………………………………………………………………………

「あなたも私たちと一緒に挑戦しませんか?」


私たちの製品やサービスに興味を持っていただけた方、ぜひ一緒に働きませんか?スリーナイン島野株式会社では、挑戦し続ける仲間をお待ちしています。採用情報ページから、ぜひ詳細をご覧ください!


▼採用情報はこちら
採用ページへ

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想・お問い合わせは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...