BLOG

“ガラス棚”を安全に。9ミリダボに後付けできる耐震パーツ No.331

/


掲載日:2025.10.17

最終更新:2025.10.17

こんにちは、スリーナイン島野㈱の西野です。

百貨店やショップで使われるガラス棚。
その透明感と上質さは、商品をより美しく見せてくれます。
けれど、地震やわずかな揺れで棚板が前に滑って落ちることも——。

そんなとき、棚のデザインを変えずに“安心”をプラスできるのが
《グラフィックス(耐震用)》です。

9ミリダボに“後付けできる”落下防止パーツ

グラフィックスは、9mmダボ仕様の可動棚に後から取り付けできる透明の耐震パーツです。
特別な工具は不要。棚板を外さずに前縁へ「カチッ」と差し込むだけ
誰でもすぐに設置できる簡単仕様で、既存什器のまま地震対策を強化できます。

素材にはポリカーボネートを採用。
強くて割れにくく、透明なので売場の印象を損ねません。
ディスプレイの世界観をそのままに、“もしも”の不安だけを取り除きます。

シーンに合わせて選べる3タイプ

🎈平型(9mmダボ用)

…最もベーシックなタイプ。
 すっきりとした見た目で
 可動棚に自然にフィット。

🎈L型(9mmダボ用)

…立ち上がり形状で、
 より強力に前滑りを防止。
 通路側の棚などにおすすめ。

🎈5~6mmガラス用

…薄い棚板・展示ケースに最適。
 後付けでも違和感のない透明デザイン。

どのタイプも、透明で目立たず、取り付け後もディスプレイを邪魔しません。
「見せる棚」の美しさを保ちながら、安全性をしっかりサポートします。

🛒ネットショップ販売ページはこちら!

袋入りで“少量導入”もOK

「まずは1列だけ試してみたい」
そんな声にお応えして、袋入り(少量パック)販売もスタートしました。
必要な分だけ導入できるので、試験導入や部分施工にもぴったりです。
もちろん、箱単位での一括注文も承ります。
お気軽にお問い合わせください。

まとめ

売場の雰囲気を崩さず、ガラス棚を“そっと守る”。
グラフィックス(耐震用)は、9ミリダボ対応・後付けOKの頼れる小さなパートナーです。

透明で見た目は変わらないのに、揺れへの備えは確実に。
百貨店・店舗の安全対策を、今日から一歩ずつ始めませんか?

最後までお読み頂きありがとうございました。

また次回もお付き合いの程、よろしくお願い致します。

ご意見・ご感想・お問い合わせは info@999shimano.com

件名に「ブログ宛」と入れてお寄せ頂けると幸いです(^^)/

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...