Q&A

よくあるご質問

QUESTION

製品に関するご質問

受け穴付きハカマとは何ですか?

錠前の受け穴をあらかじめ加工したハカマです。
現場での穴あけ作業が不要になるため、施工時間が短縮され、仕上がりの精度も向上します。
🎈詳しくはコチラ→【blog】受け穴付きハカマに新サイズ追加!現場加工不要でさらに使いやすく No.270

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
プッシュ錠とシリンダー錠は同じ鍵番号なら共通で使えますか?

いいえ、使用できません。動作構造が異なるため、同じキーナンバーでもそれぞれ専用の鍵になります。
詳しくは過去ブログ【🔗SMNの錠前の互換性について No.181】をご参照下さい。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
「SMN」と刻印された鍵があるのですが、製品名がわかりません。

当社までご相談ください。型番が消えていても形状写真などで判別可能です。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
YDロックを解錠した状態で鍵が抜けないのは故障ですか?

いいえ、YDロックは「解錠時に鍵が抜けない構造」が標準仕様です。
鍵の紛失や置き忘れを防ぐための設計ですので、仕様通りの動作です。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
右用のYDロックを左勝手の扉に使い回せませんか?

基本的に使い回しはできません。
カムの回転方向が固定されているため、誤った勝手に使用すると物理的に施錠できなくなります。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
YDロックの「右用」「左用」を間違えるとどうなりますか?

カムの回転方向がになり、受け枠に引っかからず施錠できません
無理に回そうとすると本体やカムに負荷がかかり、破損する恐れもあります。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
取扱説明書はありますか?

こちらに各種掲載しております。

いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...
最新の上代価格が知りたいです。

こちらからご確認いただけます。現在の在庫状況もご覧いただけますので、ご活用ください。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
商品単品のCADデータはダウンロードできますか?

こちらのページで可能です。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...
40㍉Hハカマ用平車でチョボ付き・無しというものがあるが、違いは何ですか?

チョボ付のベアリングはHハカマの外側にバンパー的に出るのでハカマとレールが擦れないように設計されています。適用レールが違いますのでカタログ・HPにてご確認ください。

いいね! (まだ評価がありません)
読み込み中...